念願のクロックヒン!


お店をまわって大きさなどを見比べてようやく手に入れました。


クロックヒンはタイ料理を作る時に使う石臼。


かなりの重さがあり、これでにんにくや香草を潰すといい香りが出るんです。


実はタイに行ったことがないし、タイ料理にもそんなに詳しくないちきぽん。


けれど、グリーンカレーが大好き、パクチーが大好き!


美味しいグリーンカレーを作りたくて、あとはこれでなんやかんや潰してみたかったんです(笑)









お正月休みだったので旦那様と一緒にペースト作りから。


レモングラスも石臼で潰すから適当に切ってね!


と言ったのだけど、この丁寧さ!


私とは違う几帳面な旦那様です。



レモングラスやこぶみかんの葉、タイの生姜のカーや海老ペーストなど、


タイの食材は新大久保のお店で調達。


インターネットでも購入できるから、どこにいても本格的な味を作れます。









青唐辛子は冷凍のもの。


冷凍保存が出来るなんて本当に便利!


辛みが強い種は取り出したのですが、ここで大変なことが!!!



冷凍でかたかったので、お水を入れたボウルに浸けながら素手で種を取っていたんです。


ボウルにたまっていく種。


種の入ったお水が常に手に触れているわけです。


刺激はむせてクシャミがでるほどすごい。


だから手に意識がいっていなかったんですが・・・


この後2日火傷のように手がヒリヒリ痛かったです。


唐辛子を扱う際は皆さんお気を付け下さいね









そしていよいよ石臼でペースト作り。


ここでもやらかしてしまいました。


材料を全部一気に入れすぎて、なかなかペーストにならない!


本当は先ににんにくや青唐辛子を潰すらしい。


こぶみかんの葉もちゃんと真ん中の芯のようなものを取らなきゃいけなかった。


初めてなのに適当過ぎたのがいけません。


こういうおおざっぱなところ、ちょっと直さないとなぁ。









結局少しずつ潰してなんとかペーストに。


ちょっと大変だけど、潰すはしからいい香りがしてきて


もう、キッチン中が異国の美味しい香りになりました。


本格的な香りにテンションが上がってしまう!









あとはココナッツミルクと合わせ、好きな野菜をぽんぽん入れて煮るだけ!


ここまで来ればもう出来上がったようなもの。


味付けには塩、ナンプラー、パームシュガーを使います。


パームシュガーを買い忘れたので今回はお砂糖で。









タイ米をパスタを湯がくようにゆがきます。


好みの硬さになったらザルにあげ水分を切ります。


こうすることによってパラパラに仕上がるそう。


炊くよりも簡単でいいかも!



野菜に火が通ったらカレーも盛りつけて出来上がり。


こぶみかんの爽やかな香りとココナッツミルクの甘い香りがたまらない!








一口食べると、、



おいしい~



香りがもう、既製品のペーストと全然違います!


ナスがとってもジューシーなのにも感動しました。


見た目ちょっと煮えていないかな?と思ったけれど食べると全然違う。


辛さは手の刺激ほど強くなく、思ったよりもマイルド。


ココナッツミルクの効果なのかな?



余ったペーストは冷凍保存できるし、好きな時に本格的なグリーンカレーが作れます。


また、余った材料も冷凍保存が可能。


ペーストを定期的に作ってストックしておこう!


石臼がなくても、フードプロセッサがあれば作ることが可能です。


けれど、石臼で潰す作業は大変だけど楽しかったですよ!








今回クロックヒンや食材を購入したお店はこちら↓


アジアスーパーストア


お店の方はとってもおもしろくて気さくで楽しく買い物ができました



レシピでお世話になったのはこちら↓


グリーンカレーペーストの作り方



けれどなんだかんだ、いろんな食材を手に入れるのが大変だわ、、


と思われるかもしれません。


なるべくスーパーで手に入るもので作れないか今度考えてみようと思います






画像クリックでキッチンへ遊びに行けます


おいしい毎日しあわせごはん。


ブログにないレシピがいっぱい






******************************



最後までお読みくださりありがとうございます


また遊びにいらしてくださいね