今日は朝から病院に行ったりパンを仕込んだりとバタバタ。


パンを作るの、久々な気がします。


取りかかってしまえば後は楽しいのですが、なかなかね~(笑)



ではでは今日のお弁当。


久々の鮭弁当にしました。








~Menu~


・じゃがチーズ餅焦がし醤油味


・ピーマンと人参の胡麻胡桃味噌炒め


・ひじき煮


Cpicon 塩麹で甘い玉子焼き by ちきぽん


Cpicon お弁当に♪時短みょうがの甘酢漬け by ちきぽん









今日の作り置きはこんな感じ。


作り置きといっていいのか悩むレベルですが(笑)


じゃがいもはチンして潰して粉チーズ、砂糖、塩で味付けしてラップで成形。


ピーマンと人参、今日は細めに切ってみました。


幅によっても見え方が変わって来ると思うのでたまには変えてみるのもおもしろいかも。









ひじきは多めに作って冷凍ストック用も確保。


ちょっと全体を引き締めたい時の隙間おかずに便利です。









今日は鮭から詰めました。


グリルで鮭を焼くときにちょっとした注意が。


うちは両面焼きグリルではないので鮭を途中で返し両面を上火で焼きます。


そのときなのですが、まず表にしたい方を上にして先に焼きます


鮭を焼くとたまに白くなりません?


水分と一緒にしみ出して加熱でかたまるたんぱく質なのですが、熱の通りが緩やかだと出やすいのです。


なので、片面グリルの場合熱の通りが緩やかな下の方が白くなりやすいんです。


というわけで、綺麗に見せたい方に早く火が通るように焼くというわけです。


100%防ぐのは難しいみたいですが、少しでも!









ではでは、続き!


今日は1200mlの大容量で品数が少なめなので玉子焼きの端切れも土台にして詰めちゃいます。


写真に撮るときに断面が見えやすいので上の玉子焼きが斜めになるよう土台にしました。


それだけではなく、全体を上げるとバランスが悪くなるのもあって。









今日はおかずカップがあまり目立って欲しくなかったので見えにくいように詰めました。


幸いおかずは汁がでるようなものではないので。









あとは隙間におかずカップを敷きひじき煮を詰めました。


みょうがの甘酢漬けも数日経っていい色になってきました。


ごはんは400gに増量!









最後にもうひとつだけポイントが。


鮭の表面に煮きったみりんを塗っています


これをすることでつややかになり美味しそうな写真に。


手順の乾いた表面と比べると違いがわかるかも。


もちろん食べてもおいしいですよ









さてと~、今日はまだまだバタバタしそうです






Instagramではお昼ご飯を記録中Instagram




小さなお料理&フォト教室HPはこちら↓






可愛いお弁当のグルッポ






今日も最後まで読んでくださりありがとうございます

皆様の応援が毎日のパワーになっています。

よろしければクリックで応援お願いします。